「女性って優しい男が好きなんじゃないの?」「俺優しいって言われるけどなんかモテない」そう思う男性は多いと思います。
もちろん女性としては好きな人の条件に「優しい」は入りますが・・・
そこで今回は、優しい男性に告白されたが付き合わなかった経験がある私が、「優しいのにモテない」と悩むあなたへ優しい男性を選ばない理由と優しさの出しどころをご紹介します。
これを読むとなぜ今まで告白しても成功しなかったのかがわかるため、ぜひ最後までご覧ください。
この記事でわかること
なぜモテない…「優しい男性が好き♪」は嘘?
嘘ではありません。
・心が広い
・合わせてくれる
・心配してくれる
こういったことを望む女性がいないはずがない、といっても過言ではないぐらい「優しい男性」を求めています。
しかし、優しい男性は女性への優しさが少しずれている傾向があり、そのズレを女性が感じることで縁が遠くなり「モテない」へつながっているのです。
優しい男性が女性へ出してしまっているモテない優しさ3つ
女性が「その優しさはいらない」と思う優しさを出してしまっている可能性があります。
今後も「優しい男性がいい」と言う女性に対応できるよう、ズレがあればこの記事をきっかけに修正しておきましょう。
優しい男性がやってしまっているモテない優しさ:「君の好きなところでいいよ」
一見、女性の意見を尊重しているように聞こえるこの言葉ですが、実は『丸投げされた』と思われる言葉なのです。
あなたとしては「女性に合わせたい」と思って出た優しさでも、2人の時間なのに意見を出さず女性だけが100%考えさせられている状況はとても苦痛であり、その時間が長いほどあなたの魅力が下がっていっているのです。
あなたはもしかしたら決めきらない性格なのかもしれませんが、主導権は握らずとも意見を出す努力は見せた方が女性は喜びます。
改善ポイント
・行きたいこと、やりたことがないと言われたら「〇〇か、□□か、△△はどう?」と選択肢を出すようにしてみましょう。
・臨機応変がむずかいしいタイプであれば、デートプラン任せてもらい、事前に考えておくのがおすすめです。
・デートプランに自信がない場合は友人に聞いたり、ネットで検索し王道を行きましょう
優しい男性がやってしまっているモテない優しさ:自分の意見はゼロ
先ほどの「君の好きなところでいいよ」にも関連しますが、優しさゆえに相手のしたいこと優先感を出しすぎて、「なんでもいいよ」「君のしたいことをしたい」と言っていませんか?
女性としては、あなたの意見のなさに頼りがいない人と感じてしまいます。
また2人の関係への積極性も見えなくなるため、なるべく意見は出していきましょう。
改善ポイント
・行きたいこと、やりたことがないと言われたら「〇〇か、□□か、△△はどう?」と自分の意見をまじえた選択肢を出す。
・あなた自身の控えめさも大切にして「強いていうなら〜」と前置きして言う。
優しい男性がやってしまっているモテない優しさ:フットワークが軽すぎる
優しい男性にはなんでもすんなり受け入れてしまう人が多く、女性からの呼び出しにもすぐに対応する人が目立ちます。
フットワークが軽い人は女性もデート先に悩むことが少ないためすごくいいことですが、軽すぎるとだんだん友達のように感じていき、最終的には「呼べばくる男友達リスト」に格納されます。
優しい男性としては不本意ですが、断らないスタイルがレア感や「やっと会えた」感をなくしているのです。
改善ポイント
・一度断って、「〇〇日なら空いている」と伝える(もし、相手が曖昧な返事なら「呼べばくる男友達」リスト入りしている可能性あり)
・「いつが空いてる〜?」に「仕事終わりならいつでも空いてるよ」と返さず、日時指定をしてレア感を上げる
優しい男性が友達から恋人になれない理由
モテない優しさにいくつ当てはまりましたか?
2つ以上の方は告白して「OK」をもらえる確率ももしかしたら低めかもしれません。
恋人へ昇格できない理由は3つあります。
・完全に「呼べばくる男友達」になっている
・話しは聞いてくれるが、意見を言わないためコミュニケーションに厚みがなく長時間いるのは楽しくない
・相談してもヒントになるようなことは言わないため、頼りになる気がしない
完全に優しい男性がやってしまっているモテない優しさが邪魔をしてしまっている理由なのです。
モテる優しい男性になるために必要なこと3つ
これからはただ優しい人ではなく、「特定の女性に対して優しい人」に変化する必要があります。
モテる優しい男性になるために必要なこと:特別感を出す
優しい男性は"基本的に"優しいため、みんなに同じ優しさを出している(出ている)のです。
たとえ好きな女性だけに別の優しさを出して、女性が少し振り向いたとしても「私だけに優しい!」とは考えづらく、「全員に優しんだろうな」と思い恋愛対象から外されていることもあるのです。
なので、「あなただけに優しいんだよ」ということを出すために言葉や行動で示していく必要があります。
今日から行動
・「みんなに優しいって言われるでしょ?」に対して、「そんなことないよ」と言い誰にでも優しいという印象を付けないようにする
モテる優しい男性になるために必要なこと:悩み相談に乗る
経験がなかったりすることは難しいと思いますが、客観的な意見として相談には極力乗りましょう。
相談に乗ることで「私のために時間を使ってくれている」ということがわかりますので、話を聞いて客観的な意見を言ってあげましょう。
今日から行動
・相談に乗った後日、ネットで調べた結果やあとからわかったことがあればLINEで送りましょう。
・経験があることは"経験者として"少し厳しめの意見や知ってて得する情報を教えてあげましょう。
モテる優しい男性になるために必要なこと:自己犠牲の優しさは控える
根っから優しいあなたはこれまでは人に付き合うといった自己犠牲の優しさを出してきたかもしれませんが、これからは心に余裕があるから出る優しさへ切り替えましょう。
少しむずかしい気もしますが、「優しければモテるわけではない」ということがこの記事でわかったかなと思うのであなたが犠牲になる優しさを出しても好きになってもらえる確証はないのです。
そのため、まずは自分を大切にしてから相手を大切にするようにしましょう。
今日から行動
・「時間があったら何がしたい」かを考え、出てきたものを必ず実行する
・乗り気ではない誘いは無理して乗らない
優しい男性は意外に貴重!あなたが最高の人と出会うためにもまずは行動
「優しいのにモテない」と悩むあなたへ優しい男性を選ばない理由と優しさの出しどころをご紹介してきました。
「優しいよね!」とわざわざ言われるほど優しい人は意外に少ないため、少しお節介かもですが優しいあなたにはその優しさを利用したり犠牲にさせたりする女性ではなく同じく心優しい女性とうまくいって欲しいなぁ。なんて思いながら経験をもとに記事を書きました!
あなたが素敵な人と出会えますように・・・!
-
-
【完全攻略】女性をデートに誘うタイミングで大切なたった1つのこと
続きを見る
-
-
【成功法】告白のタイミングはいつ?逃す前に知っておきたいポイント4つ
続きを見る
-
-
【解説】「女は上書き保存」は嘘!?アラサー女性が答えます
続きを見る