
先日Twitterのフォロワーさんから上記の質問をいただきました。
同じように告白する勇気が出ない人は多いですよね。
そこで、今回は告白できなかった私が告白する勇気が出ないあなたへ『告白の攻略法』をお伝えします。
この記事を読み終える頃には、好きな"あの人"へ告白ができる勇気がついているので、ぜひご覧ください。
あなたが告白する勇気が出ない理由はひとつ

最大の原因に隠れた勇気が出ない理由を1つずつ見ていきましょう。
振られるのが怖いからですよね
最大の理由です。
自分の中の大きな爆弾のようになっている人もいるでしょう。
特に初めての告白だと特に怖いですよね。

振られたらどうしよう・・・
そう考えるだけで思い止まってしまい行動に移せない人は多いはずです。
今の関係が崩れるのが怖い
共通の場所(学校や会社)にいる人に告白をしたとして、良くも悪くも明日が見えず不安になりますよね。
特に悪かった時の想像をすると地獄のような日々を想像してしまう人もいるのではないでしょうか。
過去に振られた経験がある
自分からの告白で振られた経験がある人は少しトラウマになっている人もいるはずです。
特に酷い振られ方(馬鹿にされた・侮辱された)をされた方は怖くなりますよね。
噂になったらどうしよう
学校や会社の人に知られてネタにされるのが怖いですよね。
自分は本気で告白したのに周りからしたらおもしろニュース扱いをされてしまうこと考えたら「絶対に知られないようにするには・・・」を考えてしまうのではないでしょうか。
あなたに告白する勇気がでる3つの方法

頭で考えるようなやり方を考えるのではなく「成功へのイメージ」を掴み、自分が向かうべき方向に目を向けて勇気を出す方法です。
紙に書き出すとより効果が上がりますよ。
付き合った姿をイメージする

まずは自分にとってハッピーな結果を想像してみましょう!
・
・
・

〇〇さんと付き合える!!
これ一択ではないでしょうか。
告白して付き合えたら最高ですよね。
付き合えたらしたいこと
・デートしたい!
・ペアルックでディズニーランドに行きたい
・ツーショット写真を撮りたい
・手を繋ぎたい
なんでもいいですよ。
こうなったら素敵!最高!と思うことをたくさんイメージしましょう。

相手はディズニーランド好きじゃないかもしれない・・・
そのような本当かどうかわからない想像は捨てて、自分的こうなればハッピーと思うことだけを出していきましょう。
付き合えた時の気持ちをイメージする
今想像したもの全てが叶ったらどんな気持ちになるか想像してみましょう。
・幸せ
・嬉しい
・ずっと一緒にいたい
・もっと笑顔が見たい
などポジティブな気持ちが出てきませんか?
これが付き合えたときに待っている未来です。
付き合えなかった姿をイメージする

告白は返事をもらうものです。
「はい」があれば「いいえ」もあります。
振られたら怖いという気持ちは既に持っていると思いますが、何が怖いかを明確にイメージしましょう。
・付き合えなかった(振られた)
・悲しい
・友達に戻れないかもしれない
・キモいと思われるかもしれない
・周囲のネタにされるかもしれない
最悪の結末ですね。
想像するだけで怖いな、やめようかなと思いたくなるような結末です。
ただ、ここをフワッと想像するより具体的にイメージすることでダメージが少なくなります。
想定外より想定内の方が本当に最悪のことが起こった時受け止められるからです。
告白する勇気を後押しする考え方3つ

告白後の最高と最悪を知ったあなたは今どちらに進んでも「予想通りの結果」と言える現状にいます。
自分の位置を知ることが重要
最高な未来と最悪な未来を知った現在の自分の位置を確認してみましょう。
(+)最高・・・・自分・・・・最悪(−)
真ん中です。
行動を起こしていないため結果が出ておらず、今の立ち位置は真ん中ということになります。
告白して幸せになりたいですか?

自分は真ん中にいて最高と最低を知っています。
さて、あなたはどちらへ進みたいですか?
この質問をされた時、自暴自棄にならず答えると「最高」ですよね。
好き好んで「最悪」へと進む人なんかいませんね。
告白する勇気を出して1歩踏み出す
「最高へ進みたい」これがあなたが出した結論です。
進むべき道は「最高」の方です。
道が決まれば行動に移しましょう。
相手との距離が縮まっている人

そろそろ告白の時ではないですか?
・連絡を取る
・遊ぶ
・ご飯を食べにいく
などで距離を縮めて最高への道を歩いてきたでしょう。
あとは告白するのみ!という方も多いはずです。
ちなみに参考までに私がここまで来たとき、一気に自分の背中を押す方法はこちら!
相手との距離が遠い人

勇気が出ていれば告白でもいいですが、相手との距離が縮まっていた方が成功率は高いためまずは
・連絡を取る
・遊ぶ
・ご飯を食べにいく
などでお互いのことをある程度知る時間を増やしていきましょう。
告白する勇気がついたら告白しよう
勇気が出たら即告白できるように方法を考えておきましょう。
本気が伝わるおすすめ度(5段階)も書いているので、そちらも参考にしてみてください。
告白おすすめ度1:LINE・メール

いつもの連絡手段で告白するとハードルが下がるため一歩踏み出しやすくなります。
既読が気になったり、返事が返って来ないと不安になりますので、その不安に耐えられるかが勝負です。
ただ、顔が見えず画面の文字だけなので本気の文章を書いても、60~70%ぐらいしか伝わらない可能性もあります。
告白おすすめ度2:電話

自分の声で話せるため本気が伝わりやすくなります。
1つ気をつけることは電話する時間を予告しておくことです。
いきなり電話して相手に用事があった場合、このようなことが考えられます。
・真剣な話ができない
・よく考えた回答がもらえない
・かけ直すと言われリズムが崩れる
そのため、電話の約束を取り付けておくことがおすすめです。
告白おすすめ度3~4:手紙

自分の気持ちを紙に書くと素直な気持ちを書けるものです。
口下手な人は手紙に書くと相手に伝わりやすいためおすすめします。
おすすめ度3の手紙
・直筆(パソコン)
・ポストや他人経由で渡す
受取方法があなた本人からではないと本気度が下がってしまいまうためおすすめ度3です。
手が不自由など理由がない限りパソコンで書いた手紙はやめましょう。
字が汚かったとしてもあなたが書く気持ちを込めた字に意味があります。
おすすめ度4の手紙
・直筆
・直接手渡し
手紙ではありますが、口と同じぐらい本気度や誠意が伝わる必ず方法です。
もしその場で読んでもらえた場合は「考えさせて」と言われない限り返事をもらいましょう。
告白おすすめ度5:対面で自分の口から伝える

これに勝る方法はありません。
人は人の本気の言葉にこそ耳を傾け全身で聞こうとします。
対面であることから顔や告白する姿勢から本気であることが相手にも伝わります。
口下手でも対面告白にチャレンジしたい方は事前に伝えたいことを決めて話すと考えながら話すよりもうまく話せますよ。
告白する勇気は怖さを攻略すればOK
ここまでの内容を読んでいただければ、告白する勇気が少しは出てきたかなと思います。
告白するというのはストレスがたまりますし、とても緊張するものです。
しかし、1歩の勇気を踏み出せば、今とは真逆の幸せな日常が手に入ります。
告白することでたくさんの幸せが待っているので、この記事に出会ったことをキッカケに勇気を出して告白してみましょう。