コロナを気に「オンライン〇〇」をよく聞くようになりましたが、婚活もその1つで今「オンライン婚活」が独身の間で密かに流行っています。
今回は、街コンジャパンの中から>シャンクレール主催の司会がいる「オンライン婚活」に参加した私が、「オンライン婚活ってどうなの?」と思っているあなたへ「参加してみての感想と概要」をご紹介します。
料金や時間の流れ、感想を徹底解説しているためぜひご覧ください。
この記事でわかること
- オンライン婚活は危険!?参加してみての口コミ
- オンライン婚活とは|メリットとデメリット
- オンライン婚活(シャンクレール主催)にかかる参加費
- シャンクレール主催のオンライン婚活に参加できる年齢
- シャンクレール主催のオンライン婚活に必要なもの
- シャンクレール主催のオンライン婚活の流れ|スタートまで
- シャンクレール主催オンライン婚活イベントスタート【開始から0分】
- シャンクレール主催オンライン婚活:1対1【開始から5分】
- シャンクレール主催オンライン婚活:メッセージ交換【開始から45分】
- シャンクレール主催オンライン婚活:カップル発表【開始から50分】
- シャンクレール主催オンライン婚活イベント終了【開始から60分】
- オンライン婚活に参加する福岡県の男性の特徴
- おすすめのオンライン婚活サイトTOP3
- おすすめオンライン婚活No.3:エクシオ
- おすすめオンライン婚活No.2:オミカレ
- おすすめオンライン婚活No.1:街コンジャパン
- 福岡県民はオンライン婚活は使ってみる価値あり!
オンライン婚活は危険!?参加してみての口コミ

オンライン婚活は危険!?参加してみての感想
司会者がいて時間になったらあれこれ誘導してくれるタイプの婚活でした。
恋活ではなく婚活なので年齢が若干上がり、ただ異性と楽しく話したい人が集まるという感じではなく恋愛や結婚への意識が高い人が集まっていました。
変な人はおらず、万が一変な人がいても司会者がいるのでチャットで通報すればいいところが安心できたポイントでした!
何より異性と話すのに時間制限があるため気まずくなっても「時間が来れば終わり」というルールが心の余裕を作ってくれるため気楽に時間を過ごすことができました。
参加してしまえばほとんどが自動なので操作に戸惑うことはなくパソコンやスマホに慣れていなくても安心して参加できる仕組みでした。
操作が必要な場合もちゃんと案内があるためZoom初心者な私も安心して参加できました。
おすすめのオンライン婚活イベント
街コンジャパン(リンクバル)には様々な主催者の街コンや合コン、婚活イベントがあります。
その中でもシャンクレール主催のものは司会者付きで年齢層も種類も豊富なため初心者には特におすすめです。
シャンクレール主催【司会あり!】Zoomで行う街コン・婚活パーティーの出会い一覧
この一覧の地域別で自分の都道府県を絞り参加しました。
オンライン婚活とは|メリットとデメリット

オンライン婚活とは|メリットとデメリット
その名の通りオンライン(ネット上)で婚活することを指します。
わかりやすく言えばナイナイのお見合い大作戦!みたいに対面で話し相手を探すものですが、オンライン婚活はカメラを通して画面上で顔を合わせて相手を探すのです。
オンライン婚活のメリット
・家から出なくて良い
・全身着飾らなくて良い
・家なのでリラックスした気持ちで話せる
・参加費が安い(→男女別の金額)
オンライン婚活のデメリット
・家の一部が映るためどこを背景にするか悩む(→これで解決)
・(人によるが)カメラに自分が写っているのが気になる
オンライン婚活(シャンクレール主催)にかかる参加費

私が参加したのは街コンジャパンに載っていたものですが、相場はこのようになっています。
男性:2,200円〜3,000円
女性:100円〜500円
女性は破格ですが、男性も飲みに行って女性の分も払うと考えたら交通費含め安いのではないでしょうか。
シャンクレール主催のオンライン婚活に参加できる年齢

シャンクレール主催のオンライン婚活に参加できる年齢幅(男女別)
イベントによって参加できる年齢は変わりますが、全体的にはこの幅の方が参加できます。
男性:22歳〜39歳
女性:20歳〜35歳
ちなみに、今年30歳だけどまだ誕生日が来ていないという人は30歳〜の婚活イベントには参加できません。
生まれた年ではなく現在の年齢で判断されるためお気をつけください。
シャンクレール主催のオンライン婚活に必要なもの

シャンクレール主催のオンライン婚活に必要なもの
必要なものは3つだけです。
オンライン婚活に必要なもの1:スマホやパソコン、タブレット

オンライン婚活に必要なもの:スマホやパソコン、タブレット
必要不可欠です。
カメラがついていればどれでも大丈夫です。
もしカメラがついていないパソコンであればWebカメラを買えばOKですが、多くの方はスマホがあると思うのでスマホで参加することをおすすめします。
+αであると便利なもの:スマホ(タブレット)スタンド
手持ちで参加している人がいましたが、自分も大変だしみている方も画面が揺れてみづらいためスタンドがあると自分のためにも異性のためにも親切です。
+αであると便利なもの:WiFi
なくても参加はできますが、電波が不安定だと会話が聞き取りづらかったりするのはもちろん、動画でリアルタイムなため容量をかなり食います・・・
そのため家にネット環境がある方はWiFiの利用を強くおすすめします。
ちなみに、私はインターネット回線【Softbank光】を使っていますが、映像も音声もストレスなく参加できました。
オンライン婚活に必要なもの2:Zoomのアプリ

オンライン婚活に必要なもの:Zoomのアプリ
それぞれ用意した端末にZoomを入れておきましょう。
名前はフルネームよりも下の名前やあだ名がおすすめです。
Zoomのバーチャル背景で生活感ゼロへ
背景に困る方が多いと思いますが、画面上で自分の背景をコントロールすることができます。
これで生活感を隠せるため背景に困った人はこちらのブログを参考にぜひ使ってみてください。
Zoomアカデミージャパン「無料版でZoomのバーチャル背景設定」
オンライン婚活に必要なもの3:身分証明書

オンライン婚活に必要なもの:身分証明書
オンライン婚活が始まる前に年齢確認があります。
その時に必要なため主催者に見せられるよう手元に用意しておきましょう。
使える身分証はこちら!
・運転免許証
・保険証
・パスポート
・住基カード
シャンクレール主催のオンライン婚活の流れ|スタートまで
開始時間までにURLにアクセスし、主催者から説明を受け年齢確認を済ませましょう。
時間より早く説明が終わったら主催者の指示に従いながら画面を操作し、時間まで待機します。
オンライン婚活のURLの場所

参加予定のオンライン婚活のURL
URLは少しわかりづらいのですが、街コンジャパンの【チケット詳細】(サイト画面右上)にある自分が参加するチケットを押すと出てくるこの画面の赤矢印の部分です。
シャンクレール主催オンライン婚活イベントスタート【開始から0分】
全員が一つの画面に集まります。
主催者よりイベントの流れの説明と説明後に始まる1:1トークの時間を言われます。
シャンクレール主催オンライン婚活:1対1【開始から5分】

シャンクレール主催オンライン婚活:1対1【開始から5分】
1対1のトークは全体の人数にもよりますが、大体4分〜8分です。
1.挨拶
2.お互いに質問しながらトーク
3.1分前のアナウンス(通知)が入る
4.話を終わりの方向へ
5.5秒前のカウントダウン後次の人へ切り替わる
これが1対1の流れです。
この中で1番重要で緊張するのは2のお互いに質問しながらトークではないでしょうか。
オンライン婚活ですべき会話のネタ「何話す・・・?」
・オンライン婚活経験の有無
・家はどの辺ですか?
・何の仕事ですか?
・コロナについて
・休日の過ごし方(コロナ前・コロナ後)
・行ってみたい場所
・やってみたいこと
・恋人いない歴
・好きなアーティスト
・お酒好きか
・おすすめの場所(お店)
・結婚願望
・連絡先を教えてください
シャンクレール主催オンライン婚活:メッセージ交換【開始から45分】

シャンクレール主催オンライン婚活:メッセージ交換【開始から45分】
全員と話した後はまた最初のように全員集合します。
最後に自分を選んでもらうために最後のアピールタイムとしてメッセージ交換をします。
ルールとして返信が必要な内容はNGです。
・今日は楽しかった等の感想
・話の続きが聞きたいといった発展させる内容
こういった内容を送って選んでもらえるようにしましょう。
メッセージの送り方は説明があるので安心してください。
シャンクレール主催オンライン婚活:カップル発表【開始から50分】

シャンクレール主催オンライン婚活:カップル発表【開始から50分】
気になる人へのメッセージ後は主催者へ誰が1番よかったかを司会者へメッセージで送ります。
何人かいる人は思いが強い人から順に書いていけばOKです。
逆に誰もいないなぁと思った人は「指名なし」と送ればOKです。
もちろん、送り方の説明があるため安心してください。
それを集計し、カップルになった人を発表します。
シャンクレール主催オンライン婚活イベント終了【開始から60分】
カップルになれた人は専用ルームへ案内され2人で話すことができます。
話の続きをするのもよし、連絡先を交換するもよし、デートの約束をするのもよしなのです。
オンライン婚活に参加する福岡県の男性の特徴
福岡県の男性は少し消極的な人が多いように感じました。
「外から来て今福岡です」という人の方が積極的でした!
福岡には外から来ている人も多いため参加すれば自分のタイプが見つかりやすいと感じました。
おすすめのオンライン婚活サイトTOP3
婚活中の私がおすすめする婚活サイトです。
ぜひ参考にしてみてください。
おすすめオンライン婚活No.3:エクシオ
エクシオおすすめポイント
・50代まで対象
・オンラインなら女性はご招待か500円
・ネットが不慣れな人でも電話申し込み可能
・ネット割引あり
おすすめオンライン婚活No.2:オミカレ
オミカレおすすめポイント
・趣味が同じ人同士の婚活イベントがある
・女性無料あり
・50代もOK
おすすめオンライン婚活No.1:街コンジャパン
街コンジャパンおすすめポイント
・趣味の中でもアニメ系
・50代もOK
・23時〜開催のイベントもあり
・ヨガやボードゲームなど会話以外を取り入れた婚活イベントあり
国内最大!累計100万人以上が参加!安心の街コンサイトは街コンジャパン
福岡県民はオンライン婚活は使ってみる価値あり!
オンラン婚活をやってみた体験談をご紹介しました。
なんとなく抵抗がある方も多いと思いますが、やってみると意外にそうでもなくなっていきます。
恋人を作ってさらに楽しい日々を送りましょう。
-
-
【VBar】オンライン街コン(合コン)に参加!感想を公開【口コミ】
続きを見る
-
-
【オンライン飲み会】VBarで出会った人を逃さない3ステップ
続きを見る
-
-
【男性用】いいねが押されるマッチングアプリのプロフィール【例文あり】
続きを見る