あなたは「追われる恋愛が幸せ」だと聞いたことはありませんか?
私はずっと「追われる」ほうが幸せだと思って追われる人になる努力をしていました。
今回はこれまで多数の恋愛をしてきたあ私が、幸せの形に悩むあなたへ「追う恋愛と追われる恋愛どちらが幸せか」を徹底解説します。
読み終わる頃には心がスッキリしますので、ぜひご覧ください。
この記事でわかること
"追われる"恋愛の幸せ

追われる恋愛の始まり
追われる恋愛は「アプローチされ始めたとき」です。
・あの人いつも話しかけてくる(連絡してくる)
・デートに誘われた
・好きと言われた
など、追われているとわかる瞬間はありますよね。
追われる恋愛が幸せだと言われるポイント
「追われるれないの方が幸せ」と聞いたことがあると思いますが、なぜそう言われるかをお話しします。
彼氏・彼女に愛される(尽くされる)
これが追われる側がいいと言われる最大のポイントです。
追う、追われるの関係は数字で表すと少なからず6:4の熱量で恋愛が進んでいることになります。
4の方である追われる側は自分が愛すよりも愛されているため、多くの愛(幸せ)をもらえるということになります。
恋愛としての出会い(付き合える)が多い
追われる側は1人に対して何人かの異性に追われる可能性があります。
そのため告白をされれば付き合えるという状況が追う側よりもあり、彼氏彼女ができる可能性が高いのです。
"追う"恋愛の幸せ

追う恋愛の始まり
追う恋愛の始まりは「片想い」からです。
あなたが誰かを好きになり「あの人いいなぁ」と思ってアプローチをし始めるのがきっかけでしょう。
追う恋愛の幸せ
「追う恋愛は幸せになれない」と言われますが、決して幸せになれないわけではありません。
追う恋愛の良さを3つお話しします。
恋愛を楽しめる
追いかけていると相手の些細な反応に喜んだり落ち込んだりすることがあります。
自分がアクションを起こしたことで得られる反応は楽しく、振り向いてもらうにはどうしたらいいかと試行錯誤している時間がわくわくしますよね。
好きな人を追うと自分に磨きがかかる
振り向いてもらいたい、自分のことをもっと好きになってもらいたいと外見にも磨きをかけるようになります。
ファッションやメイク、髪型などに力を入れ「恋愛の力」でどんどん自分がいい方向へ変わっていくのも一石二鳥で楽しめます。
【デートの服に悩む男性】失敗しないための5つのポイント追う恋愛ができるのは才能
省エネな恋愛意識を持つ「追われる側」に比べて、パワーが必要な追う側は継続的に思い続ける力があります。
これは誰にでもできることではないため、個人的に一種の才能だと思います。
追う恋愛と追われる恋愛はどっちが幸せになれる?

結論は「どちらも幸せになれます」。
"絶対"なんてものはなく追われるから幸せになれるものでもありません。
幸せは自分が決めるもの
何においてもそうですが「幸せ」かどうかは自分が決めるものです。
「追われる方が幸せになれるよ」と言われてもあなたが本当に幸せになれるかはあなたにしかわかりません。
愛し抜くのもよし、愛され抜くのもよしの世の中なのです。
恋愛において追うか追われるかは自分の心次第
追う恋愛と追われる恋愛についてお話ししましたが、すっきりしましたか?
どちらか決めて欲しかった人もいるかもしれませんが、「絶対に幸せになれる」なんて誰が決めるものでもないのです。
この件に関して、幸せになりたのであれば「両方」やってみることがいちばんの近道です!
勇気を出して追ってみましょう。自分を磨いて追われてみましょう。
